オーディオ → ニュース Black Country, New Roadが語る「脱退」とその先の人生、若者が大人になること

ニュース Black Country, New Roadが語る「脱退」とその先の人生、若者が大人になること

ブラック・カントリー・ニュー・ロード(Photo by Rosie Foster)

ニュース Black Country, New Roadが語る「脱退」とその先の人生、若者が大人になること

今からお届けするのは2月1日に行ったブラック・カントリー・ニュー・ロード(Black Country, New Road、以下BCNR)のインタビューでの会話だ。その前日の1月31日、バンドは結成時からのメイン・ヴォーカルで作詞を担当してきたアイザック・ウッドの脱退を発表した。【画像を見る】ブラック・カントリー・ニュー・ロード(全4点)正直、このタイミングでの取材は難しいかなと延期や中止の可能性も覚悟して臨んだが、インタビュイーの二人──タイラー・ハイド(Ba)とチャーリー・ウェイン(Dr)はとても穏やかに、新作について、そしてアイザックやバンドのことについて答えてくれた。まだ20代前半の彼らの成熟に驚かされるのは、人間性についてばかりではない。むしろその音楽こそ彼らの驚異的な成長を物語っている。2月4日に発売された2ndアルバム『Ants From Up There』は、わずか1年前にリリースされた前作『For the first time』からの飛躍的な進化を物語る作品だ。彼らの音楽的な才能──アイデアの豊富さやそれを実現する演奏や作曲の技術力の高さが遺憾無く発揮されており、このアルバムを20代前半の若者たちが、著名なプロデューサーを雇うといったことをせず、ほぼ独力でバンドとして作り上げたことは驚嘆に値する。Z世代(BCNRがしばしば抗ってきたラベリングだ)の若者たちによる極めて冒険的で志の高いチェンバー・ロック……音楽的にはまずはこのように表現できるこの作品が、しかし本当の意味で素晴らしいのは、技術的な洗練以上にポップ・ミュージックとしてのリスナーとの感情的な繋がりを強く求めているからだ。このあとの本文にもある通り、僕はこのアルバムを大きく言えば「若者が大人になること」がテーマの作品だと思った。だから文脈は違っていても、インタビューの最後に、タイラーが人生について話してくれたことには何らかの意味を感じた。今この文章を書く手元には『Ants From Up There』のCDのボックスと付属のブックレットがある。その中には、ワイト島でのレコーディングの時期に撮ったと思われる7人の親友たちの本当に楽しそうな写真がいくつも収められている。ポップ・ミュージックは、人生から生まれてくる。『Ants From Up There』を聴く時、あなたはきっとずっと、そのことを思い出す。次ページは:「シンプルに聴こえて実は複雑な音楽」

最終更新:Rolling Stone Japan
タグ: