数あるAndroidスマートフォンのなかから、自分のニーズに合った最適な機種を見つけるにはどうしたらいいだろうか。デザインが優れていたり、お買い得な価格だったりすると、つい目移りしてしまう。通信キャリアが提供する割引や端末代金を分割できる支払いプランにも心を引かれてしまうかもしれない。そんなときは軽率な衝動買いをする前に、ぜひこの記事を読んでほしい。
山ほどある選択肢のなかから、いちばんのおすすめであるグーグルの「Google Pixel 5a (5G)」をはじめ、おすすめの機種をいくつか紹介したい。ここで紹介する機種には、それぞれ長所がある。これまでたくさんの機種を試してきた結果を踏まえ、なるべく正直にそれぞれのよさを伝えていきたい。
最初に知っておくべきことSIMロックが解除されているスマートフォンを選ぶ
SIMロックが解除されたSIMフリーのスマートフォンなら、複数の通信キャリアやネットワークで使える。
通信キャリアから購入したスマートフォンは、そのネットワークに“ロック”されていることが多い[編註:日本では総務省の定めるガイドラインにより、21年10月1日以降はSIMロック状態の端末の販売が原則禁止となった。また事業者には、利用者に申込みなどの手続きを課すことなく無料でSIMロックを解除することが義務づけられている]。
スマートフォンを購入する際は、なるべく一括払いで購入するか、SIMロック解除と明記されているか確認しておきたい。購入価格を高いと感じるなら、より安価なスマートフォンを探したほうがいい。それにはメーカーから直接購入するか、もし通信キャリアで購入した場合はSIMロック解除に関する規約を調べておこう。
5Gにはこだわらなくていい
5G通信に対応した料金プランへの変更や5G対応スマートフォンの購入をすすめる広告を、おそらくたくさん目にしていることだろう。確かに5Gの通信ネットワークを利用するには5G対応のスマートフォンが必要だが、5Gを利用できるエリアはまだ少ない。また、たとえ利用できたとしても、4G LTEと比べて劇的に速いわけではない可能性が高い(いまのところは)。
新しいスマートフォンのほとんどは、たとえ低価格なモデルでも5Gに一部対応している。通信プランについても同じだ。このため、5Gに完全対応したスマートフォンにいますぐ買い換える理由はない。
いちばんのおすすめ
グーグル「Google Pixel 5a (5G)」
500ドル(約57,000円)以上かけなくても、いいスマートフォンは手に入る。グーグルの「Google Pixel 5a (5G)」(『WIRED』US版の評価:10点中9点)は、その好例だろう。動作は非常にスムーズで、ほとんどのゲームが問題なく動く。
色鮮やかで表示が鮮明な6.3インチの有機ELディスプレイは、この価格帯のスマートフォンに搭載されているどの液晶よりも優れている。カメラのシステムも他を圧倒している。そしてバッテリーはほぼ2日間もち、5G通信は「Sub6」の周波数帯に対応している。IP67規格の防水性能をもち、ヘッドフォンジャックを搭載している点もいい。